SSブログ

医療費が減らない訳・・・専門性に特化したタライまわしの実態? [検査]


記録をさかのぼると、手が朝方にこわばり、痛くなり、握力が低下したということで総合内科を受診したのは2011 年1月12日・・・

その後、リウマチ内科を紹介され、5年が経過してしまいました。

その間、血液検査はもとより、CRPやIgG、IgA、肝機能、腎機能などを含む血液生化学的検査と、尿検査(定量検査)をそれぞれ合計32回実施し、腎臓には全く異常がないと説明を受けていました。

手のこわばりは特発性多発性腱鞘炎との診断で、原因はわかっていません。さらに、5年の間に左脚ブロックになり、甲状腺の腺腫様腺腫、仙髄の嚢腫、子宮筋腫の石灰化、水腎症などと診断されました。  

診察を受けた科は、リウマチ内科の他に循環器内科、整形外科、整形外科(腫瘍専門医)、婦人科、泌尿器科・・・甲状腺専門医などなど

リウマチ内科では仙椎部の激痛(椅子から立ち上がる際の中腰のときにどこかに捕まらなければ立っていられないくらい)を訴えると、脊椎関節炎を疑われ、昨年1月から2月にガリウムシンチや腹部のMRI検査を受けましたが、全く異常がないと言われ、本当に痛いのかなどと疑われていました(ただし、ガリウムシンチを受ける2か月前に骨を切る手術を受けていて、まだ、その部分は通常の1.3倍近くに腫れていたのですが、炎症の像は全く観察されなかったのです)。

その後、激痛が気になるので整形外科を紹介され、受診すると、初診の医師はリウマチ内科では異常はないと診断していた画像を診るなり、「仙髄の腫瘍の可能性がある。」と言い、整形外科でも腫瘍専門の医師に診てもらうようにと仙髄付近のMRI 検査をオーダーしました。リウマチ内科では所見があるのに見落とされていたのです。再度のMRI検査で、仙髄の腫瘍疑いは、仙髄の嚢腫であると診断され、仙髄部分の激痛の原因ではないとのことでした。
 

また、リウマチ内科では腹痛を訴えると、便鮮血検査や、腹部のレントゲン検査を実施しましたが、これでもまた、特に異常はないと言われていました。

その間、CRPの値は1.63から3.61と上がる一方。IgGやIgAなど免疫グロブリンの値も確実に増加していました。

そして、昨年10月より、明け方の腹痛が酷くなったと訴えると、腹部のエコー検査を受けることになり、水腎症であることがわかりました。腎盂の拡張や尿管の拡張は昨年2月に受けたMRI検査でも確認できますが見落とされていたのです。 
仙髄の腫瘍が疑われ、再度のMRI検査の際に、放射線科のスタッフからは「神経を専門とする医師が診断していないので、見落とした。」などと説明を受けていましたが、同じ画像で「腎盂の拡張も尿管の拡張も見落されていたことになります。いったい、何を専門とする放射線科の医師が診断していたのでしょう?

リウマチ内科で水腎症と言うことを告げられた時には、今まで5年間、腎臓はまったく異常がないと説明を受けていましたので、この病院の放射線科を含む医師たちの資質の低さや診療体制の粗雑さに、幻滅しました。

その後も、リウマチ内科ではCT検査を実施し、後腹膜の線維化を起こすIgG4関連疾患を疑われて、血液検査を追加しましたが、それも否定されました。
さらに、リウマチ内科でのCT検査から子宮筋腫の石灰化が確認されましたが、全く説明はなく、これも見落としだったのかと本当に残念に思いました。

リウマチ内科は全身を診てくれると思いましたが、かいかぶりだったようです。 

紹介された泌尿器科では再度CT検査を実施(喘息の既往があるのですが造影のCT検査でした)、造影したら尿管の走行がわかるからなどと言われての検査でしたが、撮影のタイミングがずれていて、尿管の全体どころか、リウマチ内科での造影なしのCT検査と変わらないような結果でした。

腹痛、水腎症、仙髄部付近の激痛の原因は不明のまま・・・

昨年から現在までに実施した画像検査などは、主に以下のとおりです。たくさん放射能を浴びてしまいました。
・ガリウムシンチ(全身)
・MRI検査(腰部~股関節)
・MRI検査(腰髄~仙髄)
・甲状腺エコー検査
・甲状腺穿刺細胞診
・MRI検査(右大腿骨)
・腹部エコ
・CT検査造影なし(腹腔~骨盤腔)
・子宮体癌・頸癌検査
・CT検査造影あり(腹腔~骨盤腔)
・造影検査1日後、痛みが増悪したため造影剤が残っていないか調べるため、再度CT検査、造影なし(腹腔~骨盤腔)

水腎症の原因追究のためには、リウマチ内科から泌尿器科、婦人科・・・今度は消化器内科(便秘などの消化器症状はないのだけれど)と、タライまわし状態が続きます。 

泌尿器は泌尿器しかみない。婦人科も生殖器しかみない・・・婦人科の専門医か何か知りませんが、貧血の治療もできない婦人科専門医などはいらない(既に過去の記事で何度が記載しています)。

きっと、消化器内科も消化器しか診ないのでしょう。だから、全く期待はできない。鎮痛剤だけの処方で放っておかれる身になってもらいたい。

専門医などいらないが、人ひとりの全体を診れるような総合診療医が増えてくれるのを願ってやまない。  

話は変わります。
化血研のインフルエンザワクチン(4混)を接種しましたが、今日、急に38.0℃の発熱、低体温で34℃代のときもあるので、この発熱は体にはきつい。でも、あまり解熱しないように(ウイルスを死滅させるように)鎮痛剤のロキソニンやカロナールで凌ごうか?

子宮の石灰化のMRI画像
子宮の石灰化.jpg 
筋腫が変性する際に尿管を巻き込むようなことはないのだそうだ(ひとりの婦人科医の見解であるが・・・)

 


 

にほんブログ村 青い鳥.gif
よかったらクリックしてね肉球.gif


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。