SSブログ

心拍のゆらぎ [心電図波形]

月経のはじめに、出血量が多いと心拍に揺らぎがみられます。

使用している携帯型心電計では、それを異常とは判定してくれません。

明らかに拍動は一定ではないようですが、
「A 波形に乱れはないようです」の判定です。

いずれも9月1日の起床時に観察された波形です。
090110065761.JPG

090101071261.JPG

0901100763.JPG 

また、同じ時間帯にみられたもので、下のものは異常の判定です。
「J 拍動が一定ではありません。」
090110070161.JPG

ゆらぎが大きい日には期外収縮もみられます。090110071161.JPG

このような心拍のゆらぎがあっても、
特に異常を感じることはないので問題にはなりませんが、
心拍のゆらぎは急激なホルモンの変化によるものでしょうか?
それとも、出血のせいでしょうか?

この日以降、出血量が増えても、ゆらぐことはなかったので、
急に変化したときにおきるようです。

前記事に記載した8月の期外収縮が記録された日は26日以降に2回あり、
これもホルモンの変化によるのではないかと思われます。
黄体期の微妙な変化のひとつです。

2日以降は今日12日まで、波形の異常は記録されていません。

 

ご参考までに、このゆらぎとは異なりますが、
呼吸で規則正しく心拍が変化する呼吸性洞不整脈は、
二度寝してしまったときや、本当にまだ目覚めていないときにみられました。
迷走神経が緊張しているときにみられるといいますが、
交感神経よりも迷走神経が優位に働いているときにおきるようです。
呼吸性洞不整脈071607.JPG

 

撮りたての写真を掲載します。
モンシロチョウ、ちょっと黄色がかっています。
モンシロチョウ091210.JPG

ハクチョウソウもきれいでした。やはり、蝶に似ていますね。
ハクチョウソウ091210.JPG

 

 

にほんブログ村 青い鳥.gif
よかったらクリックしてね肉球.gif


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
のりべぇ

私も、βプロッカーを飲まないと、こんな感じになります。
先生は「ペースメーカーシフトとと言って、心拍のゆらぎと考えて~」と言ってました。
「ペースメーカーシフト」というより「ワンダリングペースメーカー」の方が一般的な言い方らしいですね。

「生理・ホルモン変化」との関係。見事な分析ですね。
先週、3年半ぶりに生理がありました。(生理じゃなく、不正出血かな?)
その間、心拍に違和感があって何度も心電計を取り出してました。
今日の記事を読んで頷いた次第です。
あっ、婦人科に行って検査をしてもらいましたので、ご心配なく。(結果は来週)

8月29日の記事で紹介されていた「カテーテル・アブレーション研修セミナー」の座長の中に、私の主治医だった先生(7月に八王子の病院に異動)の名前があってびっくりー。
アブレーションの最中に「また発作が出たら、八王子にいらっしゃい」と言われましたっけ。
by のりべぇ (2010-09-13 22:01) 

psvt.abl

のりべぇさん
こんばんは!
「ペースメーカーシフト」「ワンダリングペースメーカー」ですか?
私は発作時に、βブロッカーのセロケンを服用したときに心拍がゆらいだことがありました。のりべぇさんとは逆ですね。それも記事にしようっと!
生理も、筋腫があり過多月経で毎回うっとうしいのですが、閉経したら動脈硬化のリスクも断然と高くなるだろうし・・・。鉄剤飲んでしのいでいるほうがまだいいかなぁ?
八王子はここからは比較的近いです。お優しい先生のようでうらやましいですね。

by psvt.abl (2010-09-13 23:13) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。